サザエのブルゴーニュバター焼き

サザエのブルゴーニュバター焼きです。ワインのおつまみメニューとして1個からご注意いただけます。

サザエを白ワインで蒸して中身を取り出し、ぶつ切りにして殻にパセリとニンニクとブランデーの効いたブルゴーニュバターと一緒に殻に戻してオーブンで焼きあげます。

シンプルな組み合わせですがワインが進む美味しいひと皿です。

当店のハウスワイン、樽香の効いたシャルドネと最高に響きあいます。

スタッフと試食しながらワインと合わせましたが、今グラスでも提供している夏ワイン、特にミネラリーなドイツの辛口リースリングもスッキリとお口をリセットしてくれて次の一口に手が伸びるこれまたなかなか好相性でオススメです。

ワイン好きの皆さまのご予約ご来店お待ちしております。

店主

宮古島マンゴーのセミフレッド

みゃーくまんごー(宮古島マンゴー)のセミフレッドです。

マンゴーをピューレにして立てた生クリームと合わせて冷やし固めたアイスクリームの原型とも言える夏らしいドルチェです。

マンゴーのピューレはあえて裏漉しせず果肉感や繊維感を残してあります。

そのまま食べてよし、マンゴーの薄切りと一緒に食べてよし、少し溶けたセミフレッドをソースとして薄切りマンゴーに絡めて食べてよし。お好みの味のグラデーションを楽しんでください。

では皆さんのご予約、ご来店お待ちしております。

店主

夏野菜とパンのサラダ『パンツァネッラ』

トスカーナの夏のサラダ「パンツァネッラ』です。

トマト、キュウリ、紫玉ねぎとパンが必ずはいります。野菜は旨味の詰まった久松農園の野菜です。

パンはカチカチに固くなったトスカーナパンを水に浸してよく絞ってちぎって使うのが本式ですが、当店の美味しい自家製フォカッチャを使います。

更にオリーブオイルで低温コンフィにしておいた自家製のカツヲのツナをほぐして加えます。

味付けは塩、胡椒、ニンニク、ワインヴィネガー、オリーブオイルで調味していくのでシンプルに思えますが、実は塩をして夏野菜から出た「野菜汁」も美味しい調味料になっている「ちゃんとした料理」なんです。

では皆さんのご予約、ご来店お待ちしております。

店主

宮古島マンゴーとパルマの生ハム

素材が良ければシンプルに組み合わるだけで美味しくなりますわね。

マンゴーの香りと甘み+パルマ生ハムの塩味と旨味…

足し算のつもりが掛け算になっちゃった。そんでもって思ってたんより美味しくなっちゃった。これが、相乗効果ってやつなのね。

店主

【今月のおすすめ】トロトロ牛スジのボルシチ

今月のおすすめトラットリアメニューのトロトロになるまで牛スジを煮込んだボルシチです。

世界三大スープのボルシチはロシアや東欧の具沢山の食べるスープ。スープといいつつほぼ煮込み料理です。

久松農園から届いたビーツで作りました。野菜の旨味もたっぷり。仕上げにサワークリームの代わりにマスカルポーネチーズをトッピング。(スープに混ぜながらお好みのまろい味にしてお召し上がりください)

暑い日のお食事の際にプリモピアットはパスタの代わりに軽めにという時にぴったりです。

白から赤まで軽めのワインが合います。

皆様のご予約お待ちしております。

店主

みゃーくマンゴー(宮古島産マンゴー)

届きましたよ宮古島アグリファームの光さんから取れたてのマンゴー!

今、追熟させているところです。今週末ぐらいから登場予定です。

何を作ろうかな?マンゴーと生ハム、マンゴーとゴルゴンゾーラのピッツァ、マンゴームース、マンゴージェラート、マンゴータルト…

店主

【今月のおすすめ】髭付きヤングコーンのオーブン焼き

ヤングコーンです。これも春の終わり、夏の訪れを感じるお野菜ですね。

ヒゲ付き皮付きでじっくり高温のオーブンで焼き上げます。(少々お時間頂戴します)

皮が焼けて香ばしい香りがしますが、中は蒸し焼きにされた甘く軽い歯応えのヤングコーン。

でもでも、本当に美味しいのは髭の部分なんですねえ。シャキシャキとした食感、柔らかくて甘くてトウモロコシの香り。香り高いエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルと最高に相性が良いんです。

ヤングなのは今この時だけ、期間限定メニューなので無くなり次第終了です。

お見逃しなく〜。

店主

【今月のおすすめ】そら豆のオーブン焼き

そら豆のオーブン焼きです。トリュフ塩を添えて。

焼きたてアツアツを火傷しないように向いて、さやの中でしっかりと旨味を閉じこめて蒸し焼きされたそら豆にトリュフ塩をとオリーブオイルを付けて召し上がれ。

白アスパラやホタルイカ、菜の花など春の食材に代わって久松農園から初夏の新鮮有機野菜が届いています。

どれも旨味がしっかり(エロうま®︎)なのでシンプルにグリルやオーブン焼きでおつまみ、前菜に。

ビール、スプマンテ、白ワインと一緒にぜひどうぞ。

店主

【今週のおすすめ】有機春菊のサラダ

久松農園の有機春菊のサラダです。

生で食べられる春菊が手に入ったらメニューに載せてます。おつまみ系のサラダとして実は隠れた人気メニューなんですよね。

春菊の香りにナンプラーや胡麻油の香り。個性の強い食材同士がバランスしていて意外な美味しさ。

まだ食べてない方はぜひ〜。

店主

【今週のオススメ】ボッタルガとセロリのサラダ

久松農園のセロリとシチリア産ボッタルガ(ボラのからすみ)のサラダです。

おつまみメニューとして登場です。

一般に流通しているセロリよりも歯応えとパンチの効いた爽快な青味が特徴のセロリをスライスし、シンプルに塩、胡椒、レモン、オリーブオイルで味を整え、すりおろしたボッタルガとスライスしたボッタルガと和えます。

香ばしく炒ったパン粉を香りのアクセントに散らしてあります。

酒が進みますよこれ。お箸でつまみながらどうぞ。

白ワイン全般と合いますが、パン粉の香ばしい香りが当店チョイスの樽の効いたシャルドネとの相性を高めています。

ご注文はお早めにどうぞ〜。

店主