【4月のおすすめ】白魚と菜の花のピッツァ

  
4月のおすすめです。白魚と久松農園の有機菜の花を使ったピッツァです。

白魚の繊細な甘さを活かすためトマトソースを使わないビアンカ(白い)タイプのピッツァです。

(写真は生桜海老とのハーフアンドハーフのもの)

当店がピザ用にセレクトしたミルクの風味豊かなモッツァレラチーズにオリーブオイルを練り込んだ薄焼きのパリパリ生地と白魚の相性がいいですね。

実はレモンを軽く絞っても美味しくいただけます。ぜひ試してみてください。

ではみなさまのご予約お待ちしております。

ステラコリス店主

【4月のおすすめ】サーモンとアボカドのタルタル

  
4月のおすすめです。バッチリ脂の乗った最高品質のノルウェーのアトランティックサーモンとアボカドのタルタルです。

さいの目に切ったサーモンとアボカドを刻んだディルとレモン、塩、コショウ、エクストラヴァージンオリーブオイルでねっとりするまで和えたタルタルです。

そのままでも、薄焼きにした自家製フォカッチャに乗せてクロスティーニにしても美味しく召し上がれます。桜色のサーモンに桜色のスプマンテがとても合います。グラスでもご提供していますのでぜひマリアージュも楽しんでください。

ではみなさまのご予約お待ちしております。

店主

【3月のおすすめ】桜ロワイヤル

  
3月のおすすめチーズ『桜ロワイヤル』です。

フランス産カマンベールを2日間桜のリキュールに漬け込み、桜の葉で包んだチーズです。

桜のとてもいい香りがします。春の訪れを感じさせる一品です。

店主

【3月のおすすめ】生桜えびのカルパッチョ

  
みなさん、こんにちは。だんだんと春めいてきましたね。食材も冬のものから春のものへとじょじょに移り変わるのがこの3月です。

写真は生の桜えび。塩とオリーブオイルだけのカルパッチョです。今回は香草のディルの香りをプラス!

とろんと甘い桜えびをプレアンティパスト(お通し)としてお出しします。

一応入荷ある時のみとさせてください。なるべく切らさないようにしますのでお楽しみに。ピザやパスタへのアレンジもオッケーですが、生食用は生が一番ですよね!

では皆様のご来店お待ちしております。

【1月のおすすめ】プロボローネ

  
今月のゲストチーズです。

濃厚な味と香りのモンドールと対局にある30日熟生のセミハードチーズ『プロボローネ』です。

ベネト州で作られたチーズですね。ムッチリとしてミルキーで癖がなく食べやすいチーズですよ。モッツァレラチーズの様に作る過程で練って繊維状にしてから整形したチーズです。加熱すると伸びが良くグリルしても美味しいのですが、今回はそのまま召し上がっていただきます。

チーズの盛り合わせで選べるようにしてありますので気になる方はぜひお見逃しなく。

店主

【1月のおすすめ】イベリコ豚と和牛の

   
 
1月のおすすめはポルペットーネ(ハンバーグ)の2種盛りです。

荒く挽いたイベリコ豚と細挽きにした和牛の2種類のハンバーグ。ぜひ食べ比べてみてくださいね。各120gの計240gで、和牛は多少脂が抜けて小さくなりますが2つでボリュームもたっぷりですよ。

ソースはシンプルにハンバーグの焼き汁に子牛のブロードと発酵バターでしあげます。

捏ね上げたハンバーグの写真も載せておきます。手前が和牛で奥がイベリコ豚です。色の違いもはっきりわかりますよね。あとは食べて違いを確かめて。

みなさんのご予約お待ちしております。
店主

【1月のおすすめ】あん肝のテリーヌ サラダ添え

  
お待たせしました先日ブログで紹介したあん肝のテリーヌができましたよ。になりました。スライスしてクロクティーニにしてサラダと一緒に召し上がっていただきます。

ソースは久松農園のビーツを使った赤い青じそ風味のソースです。ソースをサラダに絡めることで、サラダにソースとあん肝を取り持つ役割をしてもらっています。

ですので盛り付けは今後多少変化していくかもしれませんがカリッと焼いたパンとしっかりマリネし香り高くねっとりしたあん肝、ソースの絡んだサラダとを一緒に召し上がってください。

イタリアンの前菜に珍しく重層的な味わいの前菜です。美味しいですよ。

店主

【12月のおすすめ】里芋のニョッキ

  
里芋のニョッキです。秋には茨城の久松農園さんから里芋が届きます。

和食なら煮たり、煮っころがしたりして味を含ませますね。

この里芋はねっとりとした食感。甘い味わい。淡白ながらしっかりとした里芋味が持ち味。

皮ごと茹でて皮目の旨味を逃さないようにつるんと剥いたらば、粗くつぶして最小限の粉でまとめてニョッキに仕上げます。

子持ちヤリイカと一緒に、焦がしバターにオリーブ、アンチョビ、ケイパーのペーストを加えたソースと和えて完成です。

すっきりと酸ののった白ワインと合わせてください。交互に食べて飲んでしてると終わりが見えません。

去年よりも美味しくなって帰ってきました。沢山は仕込めないので見つけたらお見逃しなく。

皆様のご予約お待ちしております。

店主

【12月のおすすめ】煮込み(本気)

   
 
だいぶ冷えてきましたね。温かい料理が恋しい季節です。

さて、今月は煮込みです。

イタリアのモツ煮込み。

「スッフリッテ」と申します。

ナポリ周辺のお料理です。ピリ辛でニンニクが効いたモツのトマト煮込み。

今回は豚のホルモンで作りました。

美味い!(店主はホルモン好き)

じんわりとカプサイシンの効果で汗ばみますね。食べて心と身体が温まるなんて最高です。

び、ビール!よく冷えたビールくださーい。(冬だけどね)

【本日のおすすめ】サヨリのフリット

   
 
千葉からピカピカに光るサヨリちゃん入荷でーす。

せっせと3枚におろして、エビスビールの衣をつけて高温の油でさっと揚げます。

衣はサクッサク!身もホクホクとして、あっまーい!そしてうっまーい!

キスのフリットも好きだけど、これはなかなか。

刺身にしても美味しかったんですが、揚げ物たほうが甘みが際立つので今回はフリットでご提供です。

し、し、白ワイン!さっぱりとした白ワインくださーい。

店主