【本日のおすすめ】サヨリのフリット

   
 
千葉からピカピカに光るサヨリちゃん入荷でーす。

せっせと3枚におろして、エビスビールの衣をつけて高温の油でさっと揚げます。

衣はサクッサク!身もホクホクとして、あっまーい!そしてうっまーい!

キスのフリットも好きだけど、これはなかなか。

刺身にしても美味しかったんですが、揚げ物たほうが甘みが際立つので今回はフリットでご提供です。

し、し、白ワイン!さっぱりとした白ワインくださーい。

店主

【本日のおすすめ】里芋のグラタン


スポットメニューです。久松農園の有機栽培の里芋です。ねっとりとしていて旨味が濃い!

ベーコンと一緒にペシャメルソースでグラタンに。

アツアツをどうぞ。

【本日のおすすめ】煮込み(笑)


スポットメニューです。牛スジの煮込みです。八丁味噌で煮てあり、コンニャクにもバッチリ味が染みてます。意外ですがコクのある赤ワインのおつまみに最適です。半分は自分のために作りました。

なので…

急がないと来週あたり我々の賄いになっちゃいますよw

【本日のおすすめ】赤魚・秋大根



本日のおすすめすメニューです。なんとどちらも500円のサービス価格!

「赤魚のサフラン煮込み」と「ブロードで炊いた秋大根 鴨のラグーあんかけ」

赤魚をお魚のアラで取ったお出汁とサフランで煮込みました。白ワインのおつまみにピッタリ。

大根は鶏のブロードで柔らかく炊いて、粗く挽いた鴨肉を赤ワインで煮込んだラグーソースをあんかけにしました。こちらは赤ワインのおつまみに。

店主

【本日のおすすめ】有機玉ねぎのロースト

  
みなさん、こんにちは、本日のおすすめプレアンティパストです。お通しみたいなものです。

久松農園から小さめの玉ねぎがたくさん届いたのでオーブンでローストして、フォンドゥータソースを添えてお出しします。

火を通した玉ねぎ甘くて美味しいですよね。料理が出てくるまでの時間を楽しくお過ごしください。

店主

【10月のおすすめ】赤スグリのソルベット


ブログの更新が遅れていましたが10月のおすすめです。赤スグリのソルベットです。フランス産の赤スグリ(レッドカラント)にほんのりカンパリで香り付けした大人のシャーベットです。

とても心地よい酸味とこれぞ赤い果実というフレーバー。食後のしめにどうぞ。

【9月のおすすめ】キノコと鶏肉のグラタン

  
今月のおすすめです。じょじょに秋らしくなってきましたのでキノコなどいかがでしょう。

たっぷりのベシャメルソース(ホワイトソース)にソテーしたキノコと森林どりのもも肉を混ぜ込み肉厚なマカロニに絡めてオーブンで焼き上げます。

ボリュームたっぷりのアツアツグラタン料理。小さいサイズもご用意してますよ。

皆様のご予約お待ちしております。

【9月のおすすめ】ピアチェンティーヌ

  
今月のゲストチーズです。ピアチェンティーヌ•エンネーゼ、2011年以来の登場です。

羊乳で作られたハード系チーズで、高級スパイスのサフランの香りがたっぷり。色味も黄色くて可愛らしいです。粒黒コショウが練りこまれていてピリッとした味わいのアクセントも楽しいチーズです。

2011年のブログで比較的新しいチーズかと思われると書きましたが、実は伝統的に作られてきたチーズだそうです。

サフランの香る特別なチーズ。お見逃しなく!

店主

【9月のおすすめ】マンガリッツァ豚のグリル

  
9月のおすすめのマンガリッツァ豚のグリルです。

東欧のハンガリーで食べる国宝とされる豚です。久しぶりの取り扱いです。過去のブログでも紹介しているので検索してみるのもいいかも。

部位は適度に脂のかんだ肩ロースです。スペインのイベリコ豚と同様に脂の融点が低くサラッとした口溶けでコクがあるのにしつこくないですね。

更にグリルで余分な脂を落としながらこ焼くのでヘルシーでいて、香ばしい焼き目と香りが食欲をそそります。

更に国産の有機栽培レモンの塩レモンを添えてあるので、薬味としてつけて召し上がっていただければよりさっぱりといただけますよ。

中肉本来の味わいを楽しむため、余計な甘さの無いトスカーナあたりの中重口以上の赤ワインと相性がいいです。

皆さんのご予約をお待ちしております。

店主

【本日のおすすめ】有機トマトのオーブン焼き他

   
 
本日のおすすめです。今月は決まった月のおすすめメニューがないので日替わりでおすすめが変わっていきます。

写真はマンガリッツァ豚と有機野菜のスパゲティとトマトのオーブン焼きです。

ハンガリーの食べられる国宝マンガリッツァ豚が久々の登場です。メイン料理にはソテー、パスタは細かく切って久松農園の野菜とパスタに。

トマトのオーブン焼きは数量限定でプレアンティパストとして。ビールやスプマンテに良く合いますよ。

皆様のご予約お待ちしております。

店主