忘年会の予約スタート&貸切予約についてのお願い

みなさん、こんにちは。ステラコリス店主でございます。

11月中旬なので本格的に忘年会の予約を始めました。

オフィス街のお店なので、忘年会シーズンは毎年とても多くの方に貸切のご予約をいただき大変感謝しております。

ただ毎年一部の心ないお客様によって、予約前2週間を切っての直前キャンセル、当日来店しない無断キャンセル、仮予約のまま連絡が途絶えるなどの問題が発生しております。

多くの労力を割いて予約の再確認などを徹底しても起きるので、貸切予約(それに準ずる2テーブル以上の大人数の予約)に関して以下の点、お客様にご理解とご協力をお願いしようと考えております。

①:仮予約の受付をやめました

②:繁忙期については、貸切は予約確定時からキャンセル料が発生することにしました

③:キャンセル料は必ず頂戴することにしました

お客様にとっては貸切予約のハードルが上がったように思われるかもしれませんが、お店は予約と同時に他のお客様をお断りし、お席とスタッフの人員を確保いたします。貸切のキャンセルはホテルや航空機の予約と同様に考えていただければご納得いただけるかと思います。

また、あくまで一部の心ないお客様に対しての自衛策でありキャンセル料を取ることが目的ではありません。こうすることで日にちと正確な人数を確定してから貸切予約をすることが当たり前のマナーやルールになっていけば飲食業界全体のためにもなると考えております。

今回予約の受付方針を変更したことにより明らかに例年より早期予約が減りました。キャンセルするつもりのある取り敢えずの場所取り予約が減ったとも言えます。

そのため忘年会の開催予定日近くでも例年より貸切の予約が取りやすくなっております。皆様の周りで忘年会の会場をお探しの知人、友人、同僚の方がいらしたらぜひ当店をご紹介いただけますよう併せてお願いいたします。きっとご満足いただける内容でお迎えいたしますよ。

では改めて皆様のご予約お待ちしております

店主

レビノ・スモーク入荷

フランスのスモークチーズ『レビノ・スモーク』入荷しました。

11月中旬にしては暖かいですが、これから年末にかけて寒くなるとコクのある白ワインや重めの赤ワインが飲みたくなるんですよね。そんなワイン達との相性ピッタリ。

滑らかな舌触りと口溶け、口いっぱいに広がる薫香。もうワインを口にせずにはいられないですよね。

ガージェリーのスタウト(濃い目の黒ビール)とも相性が良いですよ。

皆様のご予約お待ちしております。

店主

陸の孤島マヨネーズ

皆さんこんにちは。

鹿児島のそお市で作られているプレミアム・クラフト・マヨネーズ『陸の孤島マヨネーズ』のご紹介です。(写真はアボカドと海老のブルスケッタに陸の孤島マヨネーズ)

このマヨネーズをお造りになっている川原はさんとご縁があって今回取り寄せて期間限定で使っています。

平飼いした鶏の有精卵をマイナス1°Cで氷温熟成させた卵を使い、その他にも紅花油などオーガニック食材にこだわって作られています。

もはやいわゆる市販のマヨネーズとは一線を画すフランス料理のソースのひとつである『ソース・マィヨネーズ』と呼んでも過言ではないですね。

ちなみにマヨネーズの基本原材料は卵、お酢、油でお酢(米酢、リンゴ酢、ワインヴィネガー、柑橘酢など)と油(菜種油、オリーブ油、胡麻油、くるみ油など)を色々と組み合わせるとそれぞれ違った味わいのマヨネーズができて面白いですよ。

このプレミアム・クラフト・マヨネーズ『陸の孤島マヨネーズ』ネットで簡単に取り寄せできるのでご自宅用やご贈答品に是非どうぞ。貰ったら嬉しいですよ。

店主

この記事は広告ではありません(笑)

ハガツオのスモーク

ハガツオです。カツオと言いつつ身がピンク色で、マグロの赤ちゃんシビマグロみたいです。味はクセがなく美味しいですね。

こいつはしっかり一晩マリネして、じっくりと薫製をかけました。スモークサーモンのようにして薄くスライスして提供する予定です。もう少し脱水シートか冷蔵庫内で水分を抜こうかと思っています。皆さんお楽しみに〜。

皆さんのご予約お待ちしております。

店主

小笠原産シークァーサー

常夏の島、小笠原父島のアキビーチでシーカヤックのガイドをしている友人、市野くんからシークァーサーが届きましたよ。(いつもありがとー)

沖縄のものよりも果肉がオレンジがかっていて果実味があります。フルーティーで心地よい酸味。カルパッチョにかけたり、フリットに添えたりしてます。

また。ライムの代わりにカクテルやエビスビールにも使っています。

無くなり次第終了なのでお見逃しなく〜。

皆さんのご予約お待ちしております。

店主

メヒカリ入荷してます

茨城県産のメヒカリです。海底に潜む美味しい白身のお魚です。開いてフリットにします。

脂ものってて口の中でホロホロっと崩れて旨味が口の中に広がります。とにかく美味い。個人的にはフリットはメヒカリが一番好きかな。

ビールやスプマンテ、ミネラル感のある辛口の白なんかと合わせると最高です。

皆さんのご予約お待ちしております。

店主

国産栗入荷

ようやく秋食材が揃い始めました。まずは栗です。

栗のリゾットからスタート!

剥くの大変なのよね…

皆さん、ラグビーW杯観てね

ラグビーW杯始まりましたね。本当に予選からいい試合がめじろ押しなので、皆さんぜひご覧になってくださいね。

チケットが最低でも1万円からと高額なので「この値段じゃ気楽に見に行けない。せっかくの自国開催なのにファンの裾野が広がらないのでは…」と思ってましたが、試合のレベルが高くテレビ観戦でも充分その迫力や魅力は伝わると確信しました。

あまりルールが分からなくても、鍛え抜かれた世界トップレベルの大男達が、ゼーゼー、ハーハー言いながら、走って、倒れて、押し合いへし合いしている姿は綱引きやお相撲と同様に応援せずにはいられないはず。

4年に一度じゃない、一生に一度なのは本当だと思います。

だから見逃しちゃダメ!絶対!!

ちなみに経験者の解説やルール説明を聞きながら観ると分かりやすいみたいです。

みなさんお見逃しなく〜

店主

ギリシャワイン入荷

今月のおすすめ、ギリシアワインです。

華やかな香りにミネラル感、キリッとした酸の辛口の白『モスフォフィレロ』

フレッシュな赤い果実の香りに果実味たっぷり、とってもジューシーな赤の『アギオルギティコ』

どちらもリーズナブルでまだ暑さが残る今の季節にぴったりのワインです。

皆さんのご予約お待ちしております。

店主

ガージェリー入荷しました

お待たせしました。毎年夏から秋にかけて取り扱っています日本最古参のクラフトビール『ガージェリー』が入荷しました。

暑さもピークを過ぎ、食事と合わせて一緒にゆっくり楽しんでください。

ウィート:小麦麦芽を使ったヴァイツェン(白ビール)タイプ

エックスエール:上面発酵のペールエールタイプ

ブラック:深いロースト香とコクのスタウト(黒ビール)タイプ

の3種類です。

数量限定入荷なのでお見逃しなく。

みなさんのご予約お待ちしております。

店主