まことに勝ってながら下記期間はお休みさせていただきます。
8月13日(月)〜16日(木)
なお17日(金)より通常通り営業いたします。
店主
アワビ入荷しました。小ぶりですが活きが良いです。
昨日の夕方に届きましたよ。久松農園から有機野菜の数々。まずは泥を落としたり、葉っぱを落としたり。詳細はまた別途。
岩牡蠣入荷しました!プリ〜んとしてます。
和歌山に越したお客さんからまたまた頂きました。高糖度ミニトマトの赤糖房(あかとんぼ)です。あめぇ〜!
うれすぃー!ありがとぅー!!
美味しい野菜一杯ありますよ。全てがそうではありませんが、忙しくて特に説明しない場合もお皿には有機野菜だったりします。
なかなか関東では和歌山の野菜を見かけませんが、郷土が誇るの美味しいトマトです。改めてありがとうございます。
暑くなって来ましたね。こってりした煮込み料理よりもさっと焼いたお肉料理が恋しい季節です。 お肉の中でもさっぱりとくせの無い味わいの仔牛肉のサルティンボッカです。 薄く削ぎ切りにした仔牛のもも肉に軽く塩胡椒してセージの葉と生ハムを重ね合わせてサッと焼きます。肉汁を白ワインで溶かしブロードを加えたシンプルなソースをかけて出来上がり。 脂っ気のない仔牛の持つお肉本来の味がセージの香りと生ハムの塩味によって噛みしめるほどに楽しめます。 スッキリとした泡や白から軽めの赤まで気軽に合わせて楽しめます。
ふー。 やっちゃった。 発酵させるつもりが温度設定間違えて低温で焼いちゃった。 疲れてるのか?肉まんに見えなくないけど。
リゾット用のお米を精米して送ってもらう時に米糠も一緒に送ってもらいました。 タケノコでも茹でようかと思ったけど今回はパスしてぬか漬けを作ることに。 まずは糠に塩水を混ぜて、大根の葉っぱとキャベツの外葉を捨て漬け。これから酸っぱい匂いがしてくるまで毎日かき混ぜて手入れです。よし旨い漬け物作ったる。
まことに勝手ながら、5月15日(火)は19時開店とさせていただきます。