ズッキーニの花入荷しました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_176.JPG

ズッキーニの花が入荷しました。今年は雄花を使います。今の季節だけの食材です。

厚岸産ニシン

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_169.JPG

ニシンです。漢字は鰊と書きます。

長らく何十年も前から不漁が続いていたのですが、最近、ごく少量だけ北海道で水揚げされるようになったそうです。刺身で食べましたが脂が乗って美味しいです。

北フランスの古典料理ですが「ニシンのマリネ」でもいかが?

白子は天ぷらにしてまかないで美味しくいただきました。卵は塩漬けしてほぐし「自家製生カズノコ」としてそのプチプチした食感と塩味をお料理のアクセントに使います。ホント白子&魚卵好きですみません(笑)

スナップエンドウ来ました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_167.JPG

高知のMから有機栽培スナップエンドウ送ってもらいました。

家庭で食べるなら茹でてマヨネーズつけるだけで充分に美味しい。ビールと白ワインが何杯でもいける。

お店では付け合わせやサラダやパスタの彩りに登場します。

春は新◯◯の季節。豆類もそうなのね。

本日4月6日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月6日の営業はお休みさせていただきます。
店主

本日4月5日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月5日の営業は体調不良によりお休みさせていただきます。

本日4月4日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月4日の営業はお休みさせていただきます。

店主

本日(3月26日)の営業はお休みします

まことに勝手ながら、体調不良により本日(3月26日)月曜日の営業はお休みとさせていただきます。

なお明日からは通常通り営業の予定です。

店主

山田春美作品展

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_164.JPG

元スタッフの山田春美さんの作品展が開催中です。今週土曜日3日まで。

ガラスを使ったのアート作品です。大物作家の有名作品を大きな美術館で見るのもいいけど、初めて触れる作家の作品に何を感じるか自分の感性を確かめにいくのもよろしいかと。

場所は銀座1-9-8奥野ビル3階「巷房」。老舗の良いギャラリーです。最終日を除き夜7時までやっております。

店主

高知から野菜届きました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_161.JPG

高知のMヲから野菜届きました。

写真は、ほうれん草、パセリ、イタリアンパセリです。

あと土佐文旦とポンカンらしき激甘めちゃ甘柑橘が。明日は文旦の試食です。

何作ろうかな?

根っこまで甘いほうれん草

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_155.JPG

茨城の久松農園から有機野菜届きました。写真は有機ほうれん草です。泥付きで掃除が間に合わないので今日はシンプル調理でプレアンティパスト、要はお通し、としてお出しします。

根っこは元々食べるものとして母から食育を施された私ですが、こんなに甘い根っこは初めてです。お客様には出しませんがまかないで美味しくいただきました。

本体の葉っぱ部分も美味しい。味がよく乗っています。冬場に主役になれる野菜です。

他にも順次ご紹介していきます。お楽しみに。

ステラコリス店主