今週の久松農園の有機野菜

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_407.JPG

今週も久松農園のお野菜届きましたよ。さすがに雪の影響で品数が少なくなってしまいましたが、

・甘く加熱するとトロンとする白葱
・旨味と甘みがケタ違いのほうれん草
・カブってこんなに味強かったっけ?と驚くサラダカブ
・土の力強い味と香り。見た目はほぼ木の幹だけどじっくり時間をかけて炊くととっても柔らか大浦牛蒡
・トロッととろける食感三浦大根

などなど。今週も美味しいですよ。予約お待ちしております。

店主

今週の久松農園の有機野菜

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_403.JPG

今週もユキニモマケズ、久松さんの「エロうま」な野菜届きました!

旨味の濃ゆい水菜
甘いサツマイモ
土の匂いぎ染み込んだ大浦牛蒡
煮込んでコクうまゴズィラーナ
御存知軸までめちゃ甘ほうれん草
ねっとりまろやかなカボチャ
加熱するととろりと甘い白葱

などなど

泥を落とすだけでもひと仕事。これから仕込みがんばります。

店主

今週の久松農園のお野菜

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_399.JPG

ちょっとブログの更新サボってました。すみません。今週も久松農園の元気いっぱいの有機野菜が届きましたよ!

甘くほっこりとした食感の芽キャベツ
ほろ苦く春を感じさせる黒キャベツの菜の花
甘くむっちりとした食感の絶品甘トロのカブ
これ小松菜?と驚く味の乗った小松菜
小ぶりであるがゆえに甘みと辛味が同時に味わえる赤大根
何度食べても美味いぜ!久松さんの水菜
甘みが強いちぢみほうれん草
などなど

今日はあいにくの天気ですが、美味しいお野菜と共に皆様のご来店お待ちしております。

店主

展覧会のお知らせ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_398.JPG

うちのスタッフでもある田中さん(東京芸術大学油画専攻3年生)の展覧会が 3331 Arts Chiyodaにて開催されています。
上野駅からも歩いて行けます。今週の日曜日まで開催なのでお近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
店主

あけましておめでとうございます

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_396.JPG

皆さん、あけましておめでとうございます。

少々ご挨拶が遅れてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

店主

おタバコについて(2014年1月改定)

お客様へ

2013年末まで当店は美味しい食事とワインをゆったりと楽しむ場所として、貸切の場合を除き原則として禁煙とさせていただいてまいりましたが、より良い食事の環境を整えるため2014年1月より貸切の場合も含めて屋内(トイレも含む)全面禁煙とさせてくことにいたしました。

引き続きお店の外に灰皿をご用意いたしますので喫煙スペースとしてご利用くださいませ。

今後も多くの方にとって快適で素晴らしいお店であることを目指し段階的にメニュー構成やワインの品揃え、サービス内容を改善していきたいと考えております。引き続き変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

ステラコリス店主

宮山香里作品展「空へ降りる方法」のご案内

045 

046

皆さんこんにちは。今日は宮山香里作品展「空へ降りる方法」のご案内です。

わたくしステラコリス店主の友人にしてステラコリスのロゴをデザインしてくれた宮山香里さんの作品展が絶賛開催中です。

長らくミラノで製作活動をしていたので、なんと日本での展示は12年ぶりだそうです。

今回はオーガンジーという薄い生地や糸といった繊細な素材を使い軽やかで優しい印象の作品が多数。
 
作品を眺めていると展示スペース全体の雰囲気もあいまって作品展のタイトルの通りまるで空に降り立ったかのような「浮遊感」や「浮揚感」を感じます。

新大橋通りと永代通りの交差する茅場町の交差点からすぐ近く。お仕事帰りにでもぜひお立ち寄りください。

そして、何と!今回もステラコリスのブログを見たと伝えると…。

店主

 

座二郎原画展のお知らせ

_1_2.JPG _2_2.JPG

わたくしステラコリス店主の友人でサラリーマンとして毎日の通勤電車内で漫画を描く、知る人ぞ知る漫画界の巨匠「座二郎」画伯の原画展が今週末12月7日(土)より渋谷のギャラリー355にて開催されます。

画伯の原画は漫画として印刷されたものとは異なり、多重多彩なレイヤーの立体感や重厚感に驚かされます。デジタル画像処理の時代において益々稀有な存在にして、他に類を見ないスタイルの座二郎画伯の漫画をアート作品として生で体感するビッグなチャンス!

渋谷にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

そしてなんと!今回も「ステラコリスのブログを見た」と伝えると入場無料になります。(たぶんもともと無料だけど…)

店主

展示のお知らせ

_1.JPG _2.JPG

スタッフの田中さんも参加する若手作家6人によるグループ展のお知らせです。

場所は千駄木のギャラリーKINGYOさん。12月1日(日)までですのでお近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。

「ステラコリスのブログを見た!」と伝えると入場無料になります。もともと無料かもしれないけど…。

店主

(初めて写真2枚を同時にスマホから投稿するけど上手くUPされるかな?)

これが芝エビだ!(佐賀県産)

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_394.JPG

これが本物の「芝エビ」です。ヒゲをとって、殻付き、頭付きで本日の魚介のフリットとして登場。

バナメイとの違い?とりあえず食べてみたら?

店主