ウマヅラハギ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_37.JPG

ウマヅラハギ入荷。

角がぴょーんです。こいつ指揮官クラスだな。

密入国者

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_35.JPG

フランス産のアスパラソバージュが入荷しました。意味は「野生のアスパラ」ですがホントはアスパラとは別の野菜。以前にも書いたのでこのぐらいにしておいて。

今回は米粒程度の大きさの密入国者を紹介します。

フランスからアスパラに隠れてやって来たデンデーヌさんです。(カタツムリ、推定0歳、設定上はメスということで…)

広島から牡蠣の殻に隠れてやって来たカニ夫とムル太郎以来の珍客です。

現在、調理場の片隅で飼育中。カニやムールと違って普通に成長しちゃいそうだよ。

将来的にはどうしたものか?皇居のお堀にでも放してやりたいところだけど、あそこ色んな研究者が生態系の調査してるからな。マズイよなー。

会いたい方、あるいは飼いたい方はその旨をコッソリとスタッフまで。

ティトゥティ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_34.JPG

沖縄で働いてる友だちにプレゼント貰いました。ありがとね。

工芸家集団「ティトゥティ」の湯呑みです。ミンサー織のコースター付き。

沖縄の焼き物と言えば、壺屋焼のような素朴なイメージだけど、何ともポップでカラフルな湯呑みです。小ぶりでカワイイよ。

休憩時間にさんぴん茶でも淹れてリラックスしようかな。

ちなみに「ティトゥティ」は沖縄の方言で「手と手」と言う意味。いやぁ、今このタイミングでいただくと意味深いですよ。

私、ステラコリス店主も家族とスタッフと、そしてお客様と手と手を取り合い頑張っていきましょうかね。

男と女

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_33.JPG

はぁ〜(-_-;)

皆さんGWいかがお過ごしですか?今日は山のようにたまった雑務をいやいや片付けながら一日を過ごしました。

ハッキリ言って休日感ゼロ (´Д` )

疲れたのでTSUTAYAの旧作無料チケットで古き良き「おフランス映画」を見ることに。

ダバダバダ~♡でお馴染みといえば、(株)無手無冠の栗焼酎「ダバダバ火振」(まじ旨い!土佐っ子サイコー!)か、クロード・ルルーシュ監督の「男と女」でしょ。

昨日、久々に訪れた東京で最も技術レベルの高いリストランテで飲み切れもしないワインをオーダーし、案の定持ち帰ったのでそいつをチビりチビり呑りながら見た。

ワインは合田さんが入れたベナンティのエトナ・ロッソ。

「ワインは安くて味が濃いのが一番!」っていう傾向が強い神田では評価されないかもしれないですが、ネレッロ・マスカレーゼ主体の飲み口が綺麗なシチリアの赤。割とコッテリしたお料理やナッティな熟成したハード系チーズに合わせやすい。逆に熟成の浅い生ハム、あるいは水分活性の下がりきってない生ハムの柔らかい部分とは相性が良くない気がする。生肉感とそれに伴う鉄っぽさが何ぜかギクシャクするのよね。

アタックでは割と樽が主張してくるが、嫌味がなく必要充分な果実味と心地良く程よく熟れた酸味が飲み下した後にその印象を変えてくれるだろう。

おっと、ワイン評なんてどうでもいい。話が大きく逸れた。

改めて観ると、いくらおフランスにかぶれていても19、20の歳では理解できんかった大人の映画ですな。30も後半になればつくづく味わい深い映画ですよ。

公共の場での喫煙が許されない現代ヨーロッパでは考えられないかもしれないが、さりとて当時レストランで煙草を喫うのはいかなるタイミングかもサラッと描いている。

「エチケット」、そう、フランス語の「エチケット」が食事のシーンや男女の関係においてさりげに登場するなんともオサレな映画です。

映画の世界と思えばウットリですが、かつての国民的美少女とF1レーサーという映画の主人公に近いカップルが実在することを知るオジサンには妙なやり切れなさが残る。これって庶民のひがみか?

まあ、いいや。久々に長めにブログ書いてみた。こんな休日もイイやね。

(店主)

Do It Yourself やるなら今しかねぇ!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_30.JPG

昨日の営業中に調理場と客席を分けるギッコン・バッタン式のドアが大破。2ミリもあるバネ蝶番の鉄板が金属疲労で真っ二つに。

どうしよう。大工を呼んでも中一日。修理代はうん万円。

てなわけで、金曜で予約いっぱいなのに水道橋のホームセンターで買ってきて只今修理中。

やれやれ、次から次へと色んなことがおりますなぁ。

ほんとヘトヘトですわい。

でもね。

今回も「ステラコリス・すぐやる課」が誇る世界最高レベルの「カラ元気」で乗り切ってみせるぜっ!

(店主)

オススメ図書

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_29.JPG

みなさん、何となくモヤモヤとした気持ちが晴れない今年の春。いかがお過ごしでしょうか?

そんな気分の時には穂田川洋山の純文学が…、じゃなかった。

イタリアのご飯を提供する立場としては、写真の2冊がオススメです。

きっと僕と同様に「カラ元気」が湧いてくるはず。

頑張ろうぜ、東北!俺も頑張るから!

落ち着いたらそっちの温泉に浸かりに行くよ。

(店主)

2番だし

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_27.JPG

鶏のブロード(お出汁)ですが、2番だしです。

下ごしらえ、まかないなどに大活躍。

出汁の取り方は色々あり、今回の2番だしは短時間で雑味を含めた鶏のすべての味を強めに煮出す方法。

最近ではランチにも使うようになって、分かる人には分かる地味なグレードアップです。

 

自家製テリーヌ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_25.JPG

お肉と白レバーの田舎風テリーヌ

震災の影響で白レバーが手に入らなかったのですが、ようやく復活です。

昨日の夕方に仕込んだので、最低でもあと1日は味が馴染むまで寝かせたいところ。個人的には全体が締まってくる1週間後からが好き。

レバーに抵抗の無いお客様は他では味わえないこのテリーヌのしっとり感にどハマりし、ワインが進むこと受けあい。

メニューをあれこれ変えていく予定ですが、鴨、鹿、フォアグラとテリーヌも色々あるので今後もお楽しみに。

今日のまかない

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_22.JPG

久々のカレーにしました。

牛スジどろカレー。

香味野菜とダシを取った後の牛スジを更に解けほぐれるまで煮こんで、後から少しだけ余ってる野菜を具として放り込む。

手間はやたらとかかってるけど激安旨なのはありがたいね。

(店主)

3月11日16:00のお店の状況

私、ステラコリス店主はケガもなく無事です。

携帯、携帯メール、一般電話が通じないので、HP上でお客様、スタッフのみんな、私の愛する家族に現時点での安否を報告します。

店内はワイングラス、ワインボトルなどが割れ床に散乱しており、それを片付けております。このまま揺れが収まれば営業は可能ですが、日本国内に多大な被害をもたらし、東京都心に居られる方であってもご親戚やご友人が震災に巻き込まれていることもあるかと思います。ご自宅の状況も心配かと思われますので、本日ご予約をいただいているお客様は当方に連絡なくキャンセルしていただいて結構でございます。

どうかこういうときこそ周囲の人と力をあわせて無事に家に帰りましょう。私はしばらく後片付けをしながら様子を見てどうするか判断いたします。

店主

<追記>

今回の震災で多くのことを学び、考え、心がけるようになりました。この記事は私の安否確認のため関係者に向けとっさの判断でブログに書き込んだものですが、この日この時に芽生えた災害に対する心構えを後々の人生においても忘れぬよう店主の日記として保存することにいたしました。

写真は震災によって棚のグラスやワインが割れた様子 (店主)