有機野菜入荷

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_297.JPG

茨城の久松農園から安心、安全で健康的な野菜たちが来ました。

寒さで葉物がだいぶやられてしまったのは各地の農家と同じようです。

ステラコリスでは野菜そのものが主役となる料理の他に、パスタの具材やメイン料理の付け合わせにも沢山使われてます。

今年もたっぷり食べてくださいね。よろしくお願いします。

店主

イタリアのそば粉

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_296.JPG

うーん、黒いですね。イタリアの高級な有機栽培そばの挽きぐるみで作りました。見た感じは日本の田舎蕎麦です。蕎麦の味わいと香りはかなり強く、食材のパワーを感じます。

始めて使うそば粉なので一度失敗してしまいました。ですので今週のまかないは蕎麦になります。個人的には蕎麦好きなので嬉しいですけどね。

店主

そば粉のタリエリーニ 鴨と和ネギのラグーソース

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_295.JPG

そば粉を使ったパスタです。

毎年今ぐらいの時期は「ピゾッケリ」、又は「ピツォケリ」と言われるそば粉のショートパスタを作っているのですが、今回はやや短めのタリエリーニにして鴨のラグーと和えました。

イタリアの有機栽培の蕎麦を石臼挽きしたそば粉を使い蕎麦の素朴な味わいが増しています。そば粉は「挽きぐるみ(小麦粉の全粒粉のように皮ごと挽いた黒いそば粉)」なので生地がまとめづらく、切れやすいのが難ですが美味しくできましたよ。

ご予約お待ちしております。

店主

タラの煮込み

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_294.JPG

タラの煮込みです。たっぷりの玉ねぎを炒めタラとジャガイモを煮込みました。
本来はバッカラ(干し鱈)を水で戻して作るのですが今回は生のタラを使いました。
仕入れたタラの半量は生干し鱈を作っていますのでまた違ったタラの煮込みをお作りするかと。

寒い冬に熱々のタラの煮込みいかがですか?

イチジクのジェラート

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_293.JPG

高知のマサヲから届いた冷凍イチジクを使ってジェラートを作りました。品種は以前ご紹介したフランスのバナーネを使っています。

元々糖度が高く、実のまま凍らせても完全に凍らずシャーベット状になっているので、その天然の甘さをストレートに活かして仕上げました。

食べると「うん、イチジクだね」と思わず口にしてしまうぐらいイチジクですよ。
店主

本日(1/9)より営業します

ステラコリスのお客様へ

年初からお休みしてしまいご迷惑をおかけしました。本日(1/9)より営業を始めます。

ふー、やはり健康が第一ですね。

では、皆様のおこしを心よりお待ちしております。

店主

本日(1/8)の営業はお休みいたします

店主

本日(1/7)の営業はお休みします

誠に勝ってながら店主体調不良により本日(1/7)の営業はお休みとさせていただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

明日以降に体調を見ながら再開したいと思います。

店主

明けましておめでとうございます

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_292.JPG

皆様、明けましておめでとうございます。

今年もより良い店づくりに精進していきたいと思います。

これまでと変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

ステラコリス店主

愛されて12年

創業21世紀

来世紀の老舗を目指せ!

Since 2001.01.01.Stella Collis

年末年始の休業のお知らせ

2012年、今年もたくさんのお客様にステラコリスをご利用いただき、誠にありがとうございました。

誠に勝ってながら12月29日から1月6日までの期間はお休みとさせていただきます。なお年始は7日から営業いたします。

おせち料理に飽きたらイタリア料理などいかがですか。

来年も沢山のお客様との出会いを楽しみにしております。皆様、良いお年を!

店主