本日9月27日(金)お席ありますよー

みなさん、こんにちは。
本日週末金曜ですが、キャンセルが入りお席空いてます。フレッシュポルチーニや栗のリゾット、ムール貝に久松さんの野菜など、美味しいもの満載でお待ちしております。

スマホからブログへ、ブログからフェイブックページへ

<調整中>
現在、お店のフェイスブックページが更新されないようなので調整作業をしております。

店主

フェイスブックページと連動テスト

<調整中>

現在、お店のフェイスブックページが更新されないようなので調整作業をしております。

店主

 

あった!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_377.JPG

久松さんの本。

「サイン入りでお願いします」と伝えたのに見当たらないなぁ。

と、思ったら…。

今朝、何気なくカバーをめくったらカバーに隠れるように奥ゆかしく書き込まれておりました。

久松さん、リクエストに応えいただき、ありがとうございます。

店主

久松さんの本『キレイゴトぬきの農業論』

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_376.JPG

いつも美味しい野菜を送っていただいている久松農園の久松達央さんが本をお出しになりました。

『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書)です。

タイトルからしてキャッチーですが、各章の見出しもなかなかパンチが効いてます。

個人的には久しぶりの「縦書きの文章」に胸が高鳴ります。読むのを一日の最後の楽しみにしたら仕事の後片付けもはかどっちゃいますね。

店主

今週も久松農園の有機野菜来ました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_375.JPG

今週も茨城の久松さんから美味しい有機野菜が届きました。台風で茄子などがやられてしまったみたいですが、これから秋、冬の野菜に変わっていくようです。

そして、生落花生来ました。今から茹でまーす。茹でるだけで十分すぎる美味しさが伝わると思います。

お楽しみに。

フレッシュポルチーニのタリエリーニ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_374.JPG

フレッシュポルチーニの自家製のタリエリーニです。

入荷ある時のみ(ちなみに毎年9から1カ月半ぐらいしかポルチーニの入荷はありません)

正に秋の味覚の王様ですね。傘の部分はとろーんと蕩けるよう。じくのぶぶんはシャクシャクとした歯ごたえ。

噛みしめると美味しいポルチーニのお汁がじゅわ〜んと広がります。味よし、香りよし。こんなキノコはなかなかありません。

浸み出したポルチーニの水分を吸い込み絶妙に絡んだタリエリーニも最高です。

この機会をお見逃しなく、ぜひどうぞ。

フレッシュポルチーニ入荷しました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_373.JPG

今年もフレッシュポルチーニの入荷が始まりました。ひと月ぐらいしか手に入りませんので急いで!急いで!

店主

今週も久松農園から野菜来ましたよー!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_372.JPG

久松さんの野菜が来ました。コクうまトマトやキュウリ、ナスなどなど。
美味しい野菜をタップリ食べましょう!

【10月のおすすめ】モンサンミッシェル産ムール貝

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_371.JPG

 

 

モンサンミッシェル産のムール貝の白ワイン蒸しです。9月から11月いっぱいぐらいまでフランスより空輸される期間限定のメニューです。

フランスの有名な世界遺産「モンサンミッシェル」の周辺では小粒のムール貝が名産品です。

国産のムール貝よりもかなり小さめですが貝殻いっぱいに身が詰まっていて圧倒的に濃厚な旨味と甘みを感じられる非常に美味しいムール貝です。

シンプルに白ワイン蒸しでご提供しています。ビールや白ワインのおつまみとして最高の一品ですよ。

今年も取り扱いが始まりました。ぜひ一度ご賞味下さい。

店主