【越中料理フェア】氷見のブリ入荷!

IMG_5041.JPG
10㎏を超える最高級の氷見の寒ブリ入荷!

【お知らせ】東京芸術大学卒業・修了作品展

image image

みなさん、こんんちは。

来週の月曜日12月26日から31日まで東京都美術館@上野公園で東京芸術大学の卒業展示があります。

製作で忙しい中忘年会シーズンもお店で働いてくれた当店のスタッフ田中さんの作品も見られます。

時間は9:30ー17:30(最終日は12:30まで)です。上野の近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

その後、上野駅から山手線でたったの3駅の神田でお待ちしてます。

店主

【追記】

よろしくお願いいたします!

スタッフ 田中

 

 

【1月のチーズ】トム・ド・サヴォア

image

1月のゲストチーズです。

フランスのセミハード系チーズ『トム・ド・サヴォア』です。

室温に戻して口に運ぶとムッチリとした食感。コクがあり、ナッツのようなニュアンスが感じられるクセのない食べやすいチーズです。もちろん熟成による深い味わいも。

赤ワイン全般と酸の穏やかなコクのある男前な白ワインとよく合いますよ。

昨年からおすすめしているウォッシュ系チーズ『モンドール』とあわせて、フランスの山のチーズ2種類で皆様のおご来店をお待ちしております。

店主

 

【越中料理フェア】氷見の寒ブリ入荷

IMG_5013.JPG
来ました!富山湾に上がる氷見の寒ブリ。10キロサイズの最高に脂の乗った正真正銘の氷見のブリです。富山の魚卸の角安商店さんから冊に割って送ってもらいました。

届いたのは尾に近い方ですが見てくださいこの断面の大きさと脂の乗り。先ほど試食しましたが歯応え良し(ちょっと固いぐらい!新鮮な証です)。コクがありながらさっぱりとした脂の口どけ(天然ものの証です)は今だけのお味です。

4、5日寝かせて柔らかく、旨味もアップさせたいところですが、もう今晩からお出ししちゃいます。

実は今月のプレミアムメニューとして出している和牛のヒレ肉よりも高級食材になっちゃいました。半身で買えばもう少し割安なんだけど…、いや使い切れないからこれで良いんだ!色々と葛藤しつつも、いつもと同じカルパッチョのお値段で売り切れ次第終了!

なんだかんだで小規模店舗の要望に対応してくれた角安商店さんありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

【1月のおすすめ】仔羊の香草グリル

みなさんご存知でした?平成27年はひつじ年なんですって!

というわけで、1月のおすすめ料理は仔羊の香草グリルです。

塩、胡椒、ハーブ、ニンニクでマリネした仔羊の骨付きロースを強火でしっかり焼き目をつけながら焼いていきます。

お肉が強火で焦げる香ばしい香り、エキゾチックなハーブの香り、ニンニクに火が通った甘い香りが一体となってお口の中に広がります。

ちなみにソテーでもご提供可能です。ソテーの場合はグリルの香ばしい香りが無いぶんより一層香草の香りが引き立ちます。お好みに合わせてオーダーして下さいね。

やはりキャンティなどある程度酸の乗った中重口のスパイシーな赤ワインとよく合います。

皆様のご予約心からお待ちしております。

店主

IMG_4994-0.JPG

ヤガラ美味しいです!

IMG_4974.JPG
富山湾から届いたきときとの(とれたて新鮮なと言う意味だそうです)お魚の中で見た目が珍しいお魚がいます。

写真にある口にむけて顔が長〜い魚の「ヤガラ」です。とても甘みのある少しむちっとした食感のある上品な白身です。5日ぐらい熟成させたらもっと旨味が増すのではなかろうか…。

カルパッチョに盛込みますので、絶対にお見逃しなく!

富山湾のきときと魚入荷!

越中料理フェアスタートです!

IMG_4972.JPG
根魚もいっぱい入ってる。嬉しぃー!

何作ろうかな?

【追記】
イワシはマリネにしてサラダかカルパッチョ

ヤガラ、赤カレイ、黒ソイ、ブリの赤ちゃんはカルパッチョの盛合わせ

イシモチ、ホウボウはソテーかホイル焼きか煮込み

オコゼは皮ごとぶつ切りにしてフリット

って感じかな?

オコゼのフリットはシンプルだけど魚自体の美味しさに驚きます。美味すぎてソースはいらないってことになりそう。

また、来週の火曜以降に氷見のブリが届く予定なので正真正銘の氷見産の寒ブリのカルパッチョがいつもと同じカルパッチョの値段で食べられますよ。富山県のバックアップあればこそ。

みなさんのご予約お待ちしてまーす。

【1月のおすすめ】仔羊の香草とトマトの煮込み

IMG_4967-0.JPG
仔羊の香草とトマトの煮込みです。

平成27年はひつじ年ということで年初はひつじ料理をご用意。

仔羊をたっぷりのハーブやニンニクでマリネし白ワインとトマトで柔らかく煮込みました。

仔羊の香りとハーブの香りが混じり合って何とも食欲が掻き立てられます。
ホロホロとお肉の繊維が崩れる煮込みではなく、仔羊のねっとりとしたゼラチン質の食感やお肉の弾力を残した絶妙な煮加減です。

マッシュポテトや聖護院大根など旨味たっぷりの久松さんの有機野菜とも一緒に召し上がって下さい。旨味ののったお野菜の優しい甘みと仔羊の優しいお味とがとてもよく合いますね。

中口から中重口のキレの良い赤ワインとの相性は抜群です。

たっぷり盛ってサービス価格でご提供です。お見逃しなく!

店主

【お知らせ】越中料理フェアやります

みなさん、こんにちは。

ステラコリスでは1月13日から2月13日までの期間、富山県とぐるなびさんと協力して越中料理フェアを開催します。

しかし、初日の今日はまだ最初の食材が届いてないので準備が整い次第(今週中にも)再度お知らせいたします。

フェア期間の定番のメニューとしては富山湾の氷見の寒ブリのカルパッチョと富山湾産ホタルイカのスパゲッティをご提供する予定です。

ただしホタルイカはフェアの期間から遅れること1ヶ月、例年通り3月中旬から5月上旬のご提供になります。その頃に富山料理フェア第二弾をステラコリスで勝手にやっちゃいます。

ですので1月13日から2月13日までの第一弾の会期中はホタルイカ以外の富山の旬の食材で何かメニューをお作りいたします。詳細はしばしまたれよ。

ではでは、お楽しみに〜!

店主

IMG_4955-0.JPG

明日1月9日(金)キャンセル出ました

みなさん、こんにちは。
明日1月9日(金)に2階席のキャンセルが出ました。昨日、一昨日に満席でお断りさせていただいた方も、もしよろしければご利用いただければと思います

皆様のご予約お待ちしております。