秋の味覚その3フレッシュポルチーニ茸入荷

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_249.JPG

来ましたフレッシュポルチーニ。シンプルにソテー、あるいはパスタやお肉のソースと大活躍!

急いで、急いで!

 

ニンニク風味のサラミ入荷しました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_248.JPG

イタリアのエミリア・ロマーニャ州よりニンニクを練りこんだ粗挽きサラミ入荷しました。限定輸入品なので他ではあまり食べられませんよ。うーん、いい香りです。
店主iPhoneから送信

仔羊のロースト

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_247.JPG

仔羊肩ロースを低温でミディアムレアにしっとりジューシーに焼き上げました。赤いので生っぽく見えますがベストの状態で火は入っています。

赤身と脂と筋が複雑に交雑する肩ロースは上手く調理したらロースよりも美味しいというお客さんも多いのです。赤身はしっとり、脂はとろんと、筋は縮まることなく柔らかに。

程よく熟成しこなれた味わいの赤にぴったりです。

店主

山形赤湯デラウェア勝手にレゼルヴ

 

今週のグラスワインです。
山形県赤湯産デラウェア100%酒井ワイナリーの小姫2009

2010年に山形のワイナリーを巡る旅に出て買い付けて来たものです。色々あってセラーに寝かせておいたものです。
このワイナリーの詳細についてはまた別の機会に説明したいと思いますが、オーナー一家の若手のご兄弟(兄妹)は昔ながらのワイン作りと並行して色々と実験的な試みをされています。
妹さんの山形弁がキュートだというのは私の個人的な意見であります。

元々長期熟成向きではないデラウェアですが、ほぼ自然派と言える造りなので面白い結果を期待して勝手にレゼルヴにしました。

あ、長くなりそうなので、特筆すべき良い点を一言で言います。

「シャンパーニュの古酒のような香味が出てるよー!」

お楽しみに。

店主(実はJSA認定シニアソムリエ)

高知からシークァーサー

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_245.JPG

高知のマサヲから沖縄でお馴染みの柑橘「シークァーサー」来ました。しかも、これでもかっ!って量です。

こうなると秘密ドリンク「ヱビナ」の登場かな?

あと生のオリーブの実も。さて、これはどうしよかな。かなりの難問。
ちなみに生オリーブ美味しそー!と思われた方はお台場のデックスビーチ沿いに植わっているオリーブの木に多分なっていると思うので、こっそりかじって見て下さい。どんな味かな?経験こそ最高の学びですぞ。

店主

有機野菜来ました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_244.JPG

ピーマン(甘旨よ!)、かぼちゃ、茄子2種などなど、八百屋で見かける野菜だが旨味がのった美味しい野菜。
久松さんいつもありがとうございます。

子持ち鮎のグリル

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_243.JPG

さーてスポットメニューですが、こちらも秋の味覚です。おっきくてお腹がパンパンの子持ち鮎に塩をして、15分から20分ぐらいかけてじっくり直火で焼きます。(ご注文はお早めにお願いします)
パリパリに焼き上げた皮を切り裂いて、はいっ出ました鮎の腹子。ホクホクのプチプチです。たっぷりとみかんを絞り、オリーブオイルをかけお召し上がり下さい。果実感を抑えたドライな白ワインが欲しくなることうけあい。
ナイフとフォークで骨付きのお魚を食べるのが苦手という方はお箸もご用意しておりますのでご遠慮なくお申し付け下さい。
店主

秋の味覚その2 子持ちアユ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_242.JPG

岐阜県長良川より極上品の子持ち鮎が入荷しました。お盆過ぎから秋にかけて川では落ち鮎を狙う釣り師の姿が見られます。釣ってよし、もちろん食べてよし。
みてくださいこの手のひらからこぼれんばかりのかたの良い鮎。お腹もパンパンです。入荷量少ないので無くなり次第終了です。
店主

小粒みかん来ました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_241.JPG

これ何だか分かりますか?

友人にお願いしていたスダチサイズのみかんです。3年ぶりに送って貰いました。市場には出回まらない代物です。

見た目はみかんですが、甘みが極めて少なく爽やかな酸味をお料理のアクセントにしています。皆さん「おっ」とか「へぇー」などと驚きますね。

この後も秋の味覚続きますよ。お楽しみに。

店主

秋の味覚その1 サンマ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_240.JPG

皆さんこんにちは。徐々に秋が近づく気配を感じますね。
さて、秋の味覚といえばサンマ。例年僕はサンマが太ってくる10月中旬ぐらいを待って使うのですが、今年は旬のはしりの9月から北海道産の脂ののった太っとい極上サンマをご用意できました。何やっても美味しい。皆様からご好評をいただいております。
サンマ共々皆様のご来店お待ちしております。
店主