久松農園の春野菜きた〜!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_414.JPG

大雪、そして冬から春にかけての農閑期に入っていたのでしばらくお休みしていましたが、久松農園の春野菜ついに来ました。

好評の大浦ごぼう、黒キャベツの菜の花、あま〜い若ラッキョ、炒めて激ウマ葉玉ねぎ、などなど。今回もその味わいたるやとってもパワフルですよ。

明日から仕込みがんばります。

店主

仔牛のスーゴ和え

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_413.JPG

美味いっ!

仔牛の粗挽き肉を香味野菜やスパイスと一緒に煮込んだソースです。

発酵バターやパルミジャーノを加えてコクをプラスしますが、基本は旨味が凝縮してるけどスッキリとした仔牛のお出汁が自家製の手打ちパスタと良く絡み合います。

パスタの小麦粉の生地の旨さが味わえる本当に美味しい一皿です。

店主

舌平目のフリット

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_412.JPG

舌平目のフリット。淡白でクセのない白身が美味。サイズによりますが、舌平目を仕入れた当日は骨せんべいも添えます。

お任せコース(3240円よりご予算に応じて)の一品です。

店主

道産子からの贈り物

_1_3.JPG _2_3.JPG

元スタッフ(道産子)から嬉しいプレゼント届いたよー!

バジル風味の塩ホルモンとおなじみジンギスカン。

ホルモンと仔羊肉。

いやぁ、どちらも店主の大好物。

早速、家族みんなで美味しくいただき、まっしったぁ〜♪

ありがとね。

パプリカのムース(試作)

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_411.JPG

できた!

SAMURAI KABUTO Collection2014

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_410.JPG

ステラコリスのお客様であり店主の友人でもある陶芸作家(って肩書きでいいのかな?)福岡光里さんの代表作のひとつサムライカブトが実際に見られる滅多にないチャンス。

六本木ミッドタウンのリッツカールトンホテル45階の「祿ROKU」さんにて多数取り揃えております。

毎年すぐに売切れちゃう可愛いカブト。ご自身の、ご親戚のお子さんの初節句の贈り物にオススメです。

もちろん端午の節句にお部屋を彩る季節の飾りとしても。

皆さんお見逃しなく〜。

店主

震災から3年が経ちました

みなさんこんにちは

ステラコリス店主でございます。

2011年3月11日の東日本大震災から3年と3日が経ちました。

この場を借りて改めて震災で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りします。

震災の時に妻のお腹の中にいた息子も3歳になります。震災のドタバタから今にいたるまで何だかあっという間でした。

いま家族そろって元気に生活できていることを誰にというわけでもありませんがとても感謝しています。

下記は震災後のブログの記事の引用です。私自身も読み返して定期的に当時のことを思い出し、防災、減災の意識を高め、お客様の安全を確保することの重要性を確認するため毎年掲載するようにしております。

大震災の節目のご挨拶として

ステラコリス店主

<以下11年3月11日のブログからの引用>

私、ステラコリス店主はケガもなく無事です。

携帯、携帯メール、一般電話が通じないので、HP上でお客様、スタッフのみんな、私の愛する家族に現時点での安否を報告します。

店内はワイングラス、ワインボトルなどが割れ床に散乱しており、それを片付けております。このまま揺れが収まれば営業は可能ですが、日本国内に多大な被害をもたらし、東京都心に居られる方であってもご親戚やご友人が震災に巻き込まれていることもあるかと思います。ご自宅の状況も心配かと思われますので、本日ご予約をいただいているお客様は当方に連絡なくキャンセルしていただいて結構でございます。

どうかこういうときこそ周囲の人と力をあわせて無事に家に帰りましょう。私はしばらく後片付けをしながら様子を見てどうするか判断いたします。

店主

<追記>

今回の震災で多くのことを学び、考え、心がけるようになりました。この記事は私の安否確認のため関係者に向けとっさの判断でブログに書き込んだものですが、この日この時に芽生えた災害に対する心構えを後々の人生においても忘れぬよう店主の日記として保存することにいたしました。

写真は震災によって棚のグラスやワインが割れた様子 (店主)

ステコリ 春のアランチョ祭り

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_409.JPG

シチリアのコスパワインの作り手といえばフェウド・アランチョ。

ただいまビアンコ(白)4銘柄、ロッソ(赤)4銘柄、ロザート(ロゼ)1銘柄の合計9銘柄が全てグラスで飲めちゃいます!

お料理に合わせて色々組み合わせて頼めるワイン祭り。

たっぷり仕入れましたので、ぜひ飲みに来てください。

ステラコリス

卒業のお祝い返しは微笑みにして〜♪

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_408.JPG

今年もスタッフが学校を卒業します。春はそういう季節です。

食事とプレゼントを用意してお店でお祝いをしたら、お母様から素敵なお祝い返しをいただきましたよ。

愛する息子には絵本を、いつも明るく僕を支えてくれる嫁さんには紅茶を。

ありがとうございまーす。ほんと長らくお店を支えてくれて、スタッフ、家族一同とても感謝してます。

また食べに来てね〜♪

店主

今週の久松農園の有機野菜

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_407.JPG

今週も久松農園のお野菜届きましたよ。さすがに雪の影響で品数が少なくなってしまいましたが、

・甘く加熱するとトロンとする白葱
・旨味と甘みがケタ違いのほうれん草
・カブってこんなに味強かったっけ?と驚くサラダカブ
・土の力強い味と香り。見た目はほぼ木の幹だけどじっくり時間をかけて炊くととっても柔らか大浦牛蒡
・トロッととろける食感三浦大根

などなど。今週も美味しいですよ。予約お待ちしております。

店主