ホタルイカ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_168.JPG

ホタルイカ入荷。3月よりも明らかにぷっくり太ってます。ミソと言われてますが肝もパンパン、卵も抱いていて更にパンパン。

既に親指サイズです。目玉をひとつひとつ取り外したりと地味な作業が続きますが、ますます美味しい春の味覚。

ご予約お待ちしております。

スナップエンドウ来ました

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_167.JPG

高知のMから有機栽培スナップエンドウ送ってもらいました。

家庭で食べるなら茹でてマヨネーズつけるだけで充分に美味しい。ビールと白ワインが何杯でもいける。

お店では付け合わせやサラダやパスタの彩りに登場します。

春は新◯◯の季節。豆類もそうなのね。

本日4月6日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月6日の営業はお休みさせていただきます。
店主

本日4月5日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月5日の営業は体調不良によりお休みさせていただきます。

本日4月4日の営業はお休みします

まことに勝手ながら本日4月4日の営業はお休みさせていただきます。

店主

本日(3月26日)の営業はお休みします

まことに勝手ながら、体調不良により本日(3月26日)月曜日の営業はお休みとさせていただきます。

なお明日からは通常通り営業の予定です。

店主

帆立の稚貝

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_166.JPG

下処理中。白ワイン蒸しにして殻を外します。蒸したてうまっ。

肝を取り除いたり、取り除かなかったり試行錯誤。小さいから肝を残してまるごと食べても野趣あふるるウマさ。

でも肝の軽い苦味はワインよりも日本酒が呑みたくなるんだな。困った、困った。

文旦とポンカンのジュレ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_165.JPG

完成しました。文旦とポンカンのジュレ。

食後のデザートとして最初はお口をさっぱりさせてくれる軽い苦味の文旦、その後濃厚で多汁なあま〜いポンカンを召し上がっていただければと思います。

どちらもフレッシュな果肉がタップリ。

文旦・ポンカンむいちゃいました。あとはスプーンでお口に運ぶだけ。

本日のドルチェとして登場です。

店主

山田春美作品展

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_164.JPG

元スタッフの山田春美さんの作品展が開催中です。今週土曜日3日まで。

ガラスを使ったのアート作品です。大物作家の有名作品を大きな美術館で見るのもいいけど、初めて触れる作家の作品に何を感じるか自分の感性を確かめにいくのもよろしいかと。

場所は銀座1-9-8奥野ビル3階「巷房」。老舗の良いギャラリーです。最終日を除き夜7時までやっております。

店主

文旦のジュレ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_163.JPG

皆さんこんにちは。

写真は文旦のジュレの試食品です。そのまま食べて美味しい果物をデザートに。美味しい果肉には熱を加えていないのでフレッシュでそのまま果肉をほうばっているかのよう。

軽い苦味が食後に心地良いです。飾りのミントと一緒に食べても爽快感が増して美味!

こやつに多汁で甘いポンカンのジュレをあわせた一度で二度美味しいジュレにしたいな。やっぱ。

夜中に柑橘の果肉を取り出す地道な作業。お客様の美味しいの一言のため今夜も頑張ります。

近々リリース。乞うご期待!

店主